プロフィール

英語学習カウンセラー Akira

今までの経歴

18歳で高校を卒業後、国内の製造メーカーに約10年間、技術者として勤務
29歳で転職し、海外の製造メーカーに約5年間、営業として勤務
34歳で会社を退職し、英語学習カウンセラーとして現在独立を目指しています

英語への意識

学生時代から英語は苦手で、なるべく英語から離れるように生きていました。
英語アレルギーが若干あり、
会社で英語の資料やメールが来たときは「うわっ」という感じでした。
英語学習は3回挫折したことがあります。
初めてTOEICを受けた時。DUO3.0をやった時。英会話教室で全然喋れなかった時。。。
それでも嫌な事(英語)から逃げていても、ずっと追ってくるなぁと感じ、
29歳のときに本気で勉強をし始めました。
それから勉強を続けていきますが、中々上達せず苦労してきたので、
もっとうまく学ぶ方法は無いのだろうかと考え、
同じように困っている人の助けになりたいという気持ちが込み上げてきました。
私は留学経験もありませんし、両親が英語を喋れるという環境で育ったわけでもありません。
こういった環境でも英語が喋れるようになれるんだというモデルになりたいと思っています。
私自身も英語学習者の一人ですので、自分自身、日々、精進しています。

このサイトを立ち上げた理由

世の中にはたくさんの英語のメソッドで溢れていますが、
何が自分にとって一番いいのか判断が付かず、
余計な寄り道をして、精神をすり減らしてしまいます。自分がそうでした。
特に英語学習初心者が非効率的な学習に陥らないよう、
無駄に落ち込んで英語から離れてしまったりしないよう、
個人のご意見をしっかり汲み取ったカウンセリングサービスを提供し、
皆さんに目標達成して頂きたいと思い、このサイトを立ち上げました。

私のカウンセラーとしての立場・役目

私は英語学習のカウンセラーとなります。
英語学習をする中で出てくる悩みを一緒に解決し、
一人一人の目標を達成することをサポートするのが私の役目です。
英語が堪能な先生は世の中にたくさんいらっしゃいますので、
ナチュラルな英語表現に関しては、英語ネイティブの方が適切だと考えています。
ただし、英語ネイティブは日本語ネイティブの気持ちが分かる訳ではありません。
英語ネイティブとの英会話でモヤモヤしていることをすっきりさせて、
英会話に臨んでいただきたいと考えています。

私のモットー

“英語を通して人生を学ぶ”
物事に対する価値観や考え方、行動、習慣が、その成長に大きな影響を与えます。
そんな一見、英語とは関係なさそうな物事も含めて、
アドバイスさせて頂き、英語上達とともに、
人生も好転させるような価値を提供していきます。